【コラム&紹介】DIY大家さん

皆さん買えてますか?

物件を手に入れた後の維持管理ってなかなか重要ですよね?
管理会社さんに完全に任せちゃうパターンもありますが、少しでも収益を上げる為、出費を抑えたいと思っていると思います。

私ものその様に考えている一人です。
私個人で所有している物件は、店舗事務所とレジデンスタイプです。
仕事柄、工事やメンテの必要性などはわかっているつもりですが、まだまだ勉強不足と感じ、昨年に第二種電気工事士の資格を取得いたしました。
このおかげで、所有物件のお部屋のインターホンをカメラ付きインターホンに自分で交換できるようになりました。
また、その他の軽微な電気工事のなんのそのです!

すごく地味なことですが、インターホン交換で通常は作業費込みで3万円前後すると思います。
この様な小さな費用でも出費を抑えることにより、よりキャッシュフローを上げる事ができます。

「新規募集時の引き合いを強くする。入居率を上げる。」
「ご入居頂いている方がより長く気持ちよく使っていただけるためにより良い環境づくりをする。」

この二つは完全に一致しておりますので、常頃意識し、所有者として各業者様と一緒になって考えていくようにしております。

ただし、できることはすべて自分で施工するDIY大家さんも大変流行っておりますが、場合によってはプロの業者に任せるほうがいいことがあります。
DIYとプロではやはり仕上がりや不具合の再発率が違います。
自身の技量と、資格の有無等を考慮し、入居者さんの希望を加味しご自身で行うか業者を手配するか決めたほうがいいかもしれません。

収益率だけを気にされ、入居様の満足度が低くなってしまうと・・・。
結果退去に繋がり、最終的に月のキャッシュフローが下がる不利益につながってしまいます。
損して得取れの言葉通り、最終的に安定した収益を得られるよう考えつつ、できる範囲でのDIYがよろしいかもしれません。

DIYをご自身で行いたいという方は、やはり築年数が経っている物件がおすすめです。
私の物件は平均築30年クラスです。
このクラスは一般的には購入後手がかかると言われるものですが、DIY大家さん的には施工し甲斐がある面白い物件となります。
そして、当然に新築よりも利回りも高くなります。

資産を増やし物件を自分の手で育てていきましょう♪

ぜひ次の一本をこんな目線からでも選んでみてください。

弊社販売情報
8%~10%の物件です。築年数高めですがこれからが面白い!※会員登録してからご覧ください。
8%~10%の収益物件情報